スポンサーサイト
えっ?今の何?
2015年03月11日
夕べの夜勤での出来事です
仮眠を取ろうと携帯のタイマーを
起きる時間に合わせ寝ました
横向きで眠りこけていますと
誰かに肩をポンと叩かれ目が覚めました
しまった!
寝過ごした!誰かが起こしに来た~
と思い後ろを振り向くと誰もいない
携帯を見るとタイマーをかけた
時間の1分前でした
今の何?
ぞ~っ!
他の人が怖がって
眠れないと気の毒なので
黙ってました
仮眠を取ろうと携帯のタイマーを
起きる時間に合わせ寝ました
横向きで眠りこけていますと
誰かに肩をポンと叩かれ目が覚めました
しまった!
寝過ごした!誰かが起こしに来た~
と思い後ろを振り向くと誰もいない
携帯を見るとタイマーをかけた
時間の1分前でした
今の何?
ぞ~っ!
他の人が怖がって
眠れないと気の毒なので
黙ってました
悶えて来て
2014年06月30日
夕べの夜勤のことです
草木も眠る丑三つ時
一本のナースコール
出てみると
「悶えて来て~」
えっつ??
「悶えてって・・・」
他のスタッフ
「何て?」
「悶えて来てって言ってる~」
「あ~っ 早く来てってことだよ」
初めて聞きました
だってその患者さんいつも
「はよーはよー」
ですもん
熊本長く住んでるけど
初めて聞きました
夕べは悶えながら患者さんのとこに行く光景を想像して、
一晩中、にやにやしてました
患者さん、おばあちゃんですけどね~
草木も眠る丑三つ時
一本のナースコール
出てみると
「悶えて来て~」
えっつ??
「悶えてって・・・」
他のスタッフ
「何て?」
「悶えて来てって言ってる~」
「あ~っ 早く来てってことだよ」
初めて聞きました
だってその患者さんいつも
「はよーはよー」
ですもん
熊本長く住んでるけど
初めて聞きました
夕べは悶えながら患者さんのとこに行く光景を想像して、
一晩中、にやにやしてました
患者さん、おばあちゃんですけどね~
ラッキョウが止まらない
2014年06月27日
ラッキョウと言えば普通 酢ラッキョウでしょう
しかし、我が家は塩ラッキョウです
屋久島は塩ラッキョウが普通です
先日、屋久島出身の同僚から塩ラッキョウをもらいました
塩ラッキョウによく合うサバ節と一緒に
サバ節というのはさばの燻製のようなもので、これも屋久島では
ポピュラーな食べ物で切って醤油を付けて食べてもいいですが
漬物等と一緒に食べると最高に美味しいです
塩ラッキョウと一緒だともう、止まりません
そして、芋焼酎にもよく合い芋焼酎も止まりません

次の日のことなどもうどうでもよくなります
そして次の日、お腹はガスでぱんぱんになり一日中、出物腫れ物
所かまわず(嫌わず)
口からはラッキョウ臭が・・・
休みの前の日で無いととても食べられません
しかし、我が家は塩ラッキョウです
屋久島は塩ラッキョウが普通です
先日、屋久島出身の同僚から塩ラッキョウをもらいました
塩ラッキョウによく合うサバ節と一緒に
サバ節というのはさばの燻製のようなもので、これも屋久島では
ポピュラーな食べ物で切って醤油を付けて食べてもいいですが
漬物等と一緒に食べると最高に美味しいです
塩ラッキョウと一緒だともう、止まりません
そして、芋焼酎にもよく合い芋焼酎も止まりません

次の日のことなどもうどうでもよくなります
そして次の日、お腹はガスでぱんぱんになり一日中、出物腫れ物
所かまわず(嫌わず)
口からはラッキョウ臭が・・・
休みの前の日で無いととても食べられません
赤まむし
2014年01月20日
ゆうべの夜勤に仲のいいおちゃめ(死語?)なナース、
里美ちゃんが、差し入れをくれました。
これ

赤まむしドリンク。
なんだか懐かしい響き。
まだあったんですね~。
若い頃は「赤まむしドリンク」って
なんだかいやらしい響きがありました(私だけ?)が・・・。
今はとっても夜勤のお供になりそうです。
里美ちゃん ありがとう
里美ちゃんが、差し入れをくれました。
これ

赤まむしドリンク。
なんだか懐かしい響き。
まだあったんですね~。
若い頃は「赤まむしドリンク」って
なんだかいやらしい響きがありました(私だけ?)が・・・。
今はとっても夜勤のお供になりそうです。
里美ちゃん ありがとう
ボジョレー ヌーヴォー
2013年11月22日
ボジョレー ヌーヴォー職場の付き合いで買いました。


さて、今年の出来はどうでしょうか。
なんちっって・・・。
わっかりません(笑)
正直言ってワインのお味は・・・。


さて、今年の出来はどうでしょうか。
なんちっって・・・。
わっかりません(笑)
正直言ってワインのお味は・・・。
四世代でイルミネーション
2013年11月21日
しばらくブログを休んでましたので、心配するメールを頂いたり。
有難いです。
私は元気です(笑)
宮崎の義父がまたまた眼底出血を起こしまして、
いよいよ12月に熊本で手術することに。
手術前の検査で熊本に来たのですが、事情により、
宮崎に帰れなくなりました。
12月の手術まで熊本にいることに。
92歳ですが、ほとんど、手はかかりません。
しかし、92歳の義父を一人で我が家に置いて置く訳にはいきません。
みんな、帰る時間が遅いので・・・。
いろいろ考えた末主人の勤め先の介護施設に預けることにし、
私達の休みの日は我が家に連れて帰ることにしました。
そして18日、再春館イルミネーションに連れて行くことにしました。
孫と一緒に。







義父も孫も大喜びでした。
今度の休みは何処につれていこうかな~~~。
有難いです。
私は元気です(笑)
宮崎の義父がまたまた眼底出血を起こしまして、
いよいよ12月に熊本で手術することに。
手術前の検査で熊本に来たのですが、事情により、
宮崎に帰れなくなりました。
12月の手術まで熊本にいることに。
92歳ですが、ほとんど、手はかかりません。
しかし、92歳の義父を一人で我が家に置いて置く訳にはいきません。
みんな、帰る時間が遅いので・・・。
いろいろ考えた末主人の勤め先の介護施設に預けることにし、
私達の休みの日は我が家に連れて帰ることにしました。
そして18日、再春館イルミネーションに連れて行くことにしました。
孫と一緒に。







義父も孫も大喜びでした。
今度の休みは何処につれていこうかな~~~。
大往生 ②
2013年08月15日
昨日の夜勤中、99歳の患者さんをお見送りしました。
5日前までご自分でご飯も食べてました。
今年の敬老会ではお祝いをする予定だったのに・・・。
99年の間には、いろんなことがあったでしょう。
今日は終戦記念日。
戦前、戦中、戦後全部経験され、どんなことを考えていたのでしょう。
私と出会って3年。
99年の中のたったの3年。
普段はにこにこ、にこにこ。
何言ってもにこにこ。
時々「米、買いに行かにゃー。」
「味噌買いに行かにゃー。」
と歩けないのに、ベッドから降りようとされ・・・。
夫、子どものために主婦してたんだな~。
ご家族も間に合いましたが、
縁あって、私が99年の最後の看取りをすることとなりました。
ご冥福をお祈りします。
5日前までご自分でご飯も食べてました。
今年の敬老会ではお祝いをする予定だったのに・・・。
99年の間には、いろんなことがあったでしょう。
今日は終戦記念日。
戦前、戦中、戦後全部経験され、どんなことを考えていたのでしょう。
私と出会って3年。
99年の中のたったの3年。
普段はにこにこ、にこにこ。
何言ってもにこにこ。
時々「米、買いに行かにゃー。」
「味噌買いに行かにゃー。」
と歩けないのに、ベッドから降りようとされ・・・。
夫、子どものために主婦してたんだな~。
ご家族も間に合いましたが、
縁あって、私が99年の最後の看取りをすることとなりました。
ご冥福をお祈りします。
チヌ30匹って・・・
2013年08月01日
職場の同僚から「魚いりませんか?」の電話。
やつは、漁師で時々看護士(笑)
その電話、何度ももらうのですが・・・。
今回は高知まで釣り遠征に行ったと。
前回の電話の時は、天草の筏で釣ったとのことで、20枚あげたと。(某釣り筏のブログにもアップされていたが)
その時もらった魚の画像

今日もらった魚の画像

全部、30cm超えです。
じょるのが大変です。
でも、骨に身がたくさんついても大丈夫です。
塩汁にします。
彼に教えてもらいました。
魚のアラを水で煮て、味付けは塩のみです。
塩汁、だしが出て最高に美味しいです。
こういう釣りは私にはできないけれど、やっぱ釣りはいいですね。
ごちそうさまでした。
やつは、漁師で時々看護士(笑)
その電話、何度ももらうのですが・・・。
今回は高知まで釣り遠征に行ったと。
前回の電話の時は、天草の筏で釣ったとのことで、20枚あげたと。(某釣り筏のブログにもアップされていたが)
その時もらった魚の画像

今日もらった魚の画像

全部、30cm超えです。
じょるのが大変です。
でも、骨に身がたくさんついても大丈夫です。
塩汁にします。
彼に教えてもらいました。
魚のアラを水で煮て、味付けは塩のみです。
塩汁、だしが出て最高に美味しいです。
こういう釣りは私にはできないけれど、やっぱ釣りはいいですね。
ごちそうさまでした。
チョット気持ち悪い話
2013年05月31日
今、とってもマンションを欲しがっている友達の話です。
値段や場所が結構気に入った、中古のマンションを見つけて、テンション上がってました。
私は、築年数が古過ぎる事、修繕積み立て代が安過ぎる事、探し始めて1物件目ということもあり、
「もっと、いろいろ見たほうがいいよ。」と忠告しといたんですが、
そのマンションの内覧会があるということで、行くと言ってました。
数日後、どうなったか尋ねてみますと、浮かない顔をして、
「あそこは止めにした。」と
理由を聞きますと、
内覧会に行って中を見せてもらったら、とてもよかったんだけど、一箇所、どうしても、気持ち悪い場所がある。と
特に霊感があるわけではないけど、どうしても気持ちが悪いので、
霊感のある友達を何も言わずに連れて行ったそうです。
そしたら、その友達、その気持ちが悪いって言ってた場所がある部屋には入らず、
マンションを出てから、一言。
「あそこは駄目。」
と。
何かあった部屋なのかな~。
友達、懲りずに他を探してます。
値段や場所が結構気に入った、中古のマンションを見つけて、テンション上がってました。
私は、築年数が古過ぎる事、修繕積み立て代が安過ぎる事、探し始めて1物件目ということもあり、
「もっと、いろいろ見たほうがいいよ。」と忠告しといたんですが、
そのマンションの内覧会があるということで、行くと言ってました。
数日後、どうなったか尋ねてみますと、浮かない顔をして、
「あそこは止めにした。」と
理由を聞きますと、
内覧会に行って中を見せてもらったら、とてもよかったんだけど、一箇所、どうしても、気持ち悪い場所がある。と
特に霊感があるわけではないけど、どうしても気持ちが悪いので、
霊感のある友達を何も言わずに連れて行ったそうです。
そしたら、その友達、その気持ちが悪いって言ってた場所がある部屋には入らず、
マンションを出てから、一言。
「あそこは駄目。」
と。
何かあった部屋なのかな~。
友達、懲りずに他を探してます。
非国民
2013年05月17日
今日は夜勤明けです。
私、非国民ですって。
96歳になる患者様。
最近ご飯食べなくなって、点滴しようとお部屋に伺いました。
「点滴しますよ~。」と声をかけると、
「俺は今から戦争に行くから、点滴なんて必要無い。」と。
時々、おかしな事言われる方なんですが、普通に会話も出来る方で、・・・。
とりあえず、なだめようと、認知症の患者さまには話を合わせる事が大事ですので・・・。
「わかりました。いってらしゃい。無事で帰って来てくださいね。」と言ったところ、
「この、非国民が~。」と、立腹されまして・・・(汗)
この場合、
「お国のために見事に散って来て下さい。」とか言わな、いかんかったのかな?
空腹感で戦争を思いだされたのか・・・。
戦争の記憶がふとした瞬間に呼びもどされるんですね~。
こういうことが、あると、「戦争って未だ終わってないな~」って思います。
数時間後には、私に言ったことなど、すっかり忘れてしまって、
「あんたは、ホントにようしてくれるな~。」なんて言ってくれますけどね。
私、非国民ですって。
96歳になる患者様。
最近ご飯食べなくなって、点滴しようとお部屋に伺いました。
「点滴しますよ~。」と声をかけると、
「俺は今から戦争に行くから、点滴なんて必要無い。」と。
時々、おかしな事言われる方なんですが、普通に会話も出来る方で、・・・。
とりあえず、なだめようと、認知症の患者さまには話を合わせる事が大事ですので・・・。
「わかりました。いってらしゃい。無事で帰って来てくださいね。」と言ったところ、
「この、非国民が~。」と、立腹されまして・・・(汗)
この場合、
「お国のために見事に散って来て下さい。」とか言わな、いかんかったのかな?
空腹感で戦争を思いだされたのか・・・。
戦争の記憶がふとした瞬間に呼びもどされるんですね~。
こういうことが、あると、「戦争って未だ終わってないな~」って思います。
数時間後には、私に言ったことなど、すっかり忘れてしまって、
「あんたは、ホントにようしてくれるな~。」なんて言ってくれますけどね。
禁煙外来
2013年05月02日
今、職場で禁煙が流行っています。
休みの日や仕事の後、禁煙外来に通っているみたいです。
我が家では喫煙者は息子だけですが、「止める気があるか?」
と聞いたら止めたいと思っているとのこと。
しかし、看護学校と職場を掛け持ちしている息子には、禁煙外来に通って
いる時間はないし・・・。
と思っていたところ、ネットでタバコが止めたくなる薬をみつけました。
禁煙外来に通っている友達に確認すると、同じ薬のよう。
飲み方も同じみたいなので、頼んでみることに。
早速、送ってもらい息子に飲ませました。

2週間ほど飲みましたが、もう吸いたくないと言ってます。
このまま、止めてくれると良いですが・・・。
通販で頼むと、ボッタクリなどもあるようなので、気をつけたほうが
いいみたいです。
禁煙外来にかかったほうが、保険が利くので安いみたいです。
禁煙したい方、禁煙外来オススメです。
休みの日や仕事の後、禁煙外来に通っているみたいです。
我が家では喫煙者は息子だけですが、「止める気があるか?」
と聞いたら止めたいと思っているとのこと。
しかし、看護学校と職場を掛け持ちしている息子には、禁煙外来に通って
いる時間はないし・・・。
と思っていたところ、ネットでタバコが止めたくなる薬をみつけました。
禁煙外来に通っている友達に確認すると、同じ薬のよう。
飲み方も同じみたいなので、頼んでみることに。
早速、送ってもらい息子に飲ませました。

2週間ほど飲みましたが、もう吸いたくないと言ってます。
このまま、止めてくれると良いですが・・・。
通販で頼むと、ボッタクリなどもあるようなので、気をつけたほうが
いいみたいです。
禁煙外来にかかったほうが、保険が利くので安いみたいです。
禁煙したい方、禁煙外来オススメです。
しぇしぇん
2013年05月01日
久しぶりの更新ですね~。
夜勤ばかりで、中々、日勤のスタッフと話をする暇がなかったのですが、
連休中は日勤ばかりなので、早速、連休入り口の27日、昼休み、
病棟で一番若い、ギャル子から熊本弁の講義を・・・。
偶然にも小バエの話になって・・・。
ギャル子 「しぇしぇんって言うでしょ?」当然のように。
私 「それってギャル子の家だけじゃ?」
ギャル子 「うちの地域では言いますよ。」
ホントかな?
夜勤ばかりで、中々、日勤のスタッフと話をする暇がなかったのですが、
連休中は日勤ばかりなので、早速、連休入り口の27日、昼休み、
病棟で一番若い、ギャル子から熊本弁の講義を・・・。
偶然にも小バエの話になって・・・。
ギャル子 「しぇしぇんって言うでしょ?」当然のように。
私 「それってギャル子の家だけじゃ?」
ギャル子 「うちの地域では言いますよ。」
ホントかな?
子宮ガン検診
2013年04月25日
今日も休みですが、朝から憂鬱でした。
職員健診の子宮ガンの検診、今日受けようと思ったから・・・。
ガンは早期発見が大事ですから。
分かっちゃいるけど行きたくない。
そこの殿方も一緒ですよ。
タバコを吸われる方、ポッチャリの方、健診を受けましょう。
と言うわけで今年の健診、全部済みました。
後は結果を待つだけです。
異常ありませんように!!
職員健診の子宮ガンの検診、今日受けようと思ったから・・・。
ガンは早期発見が大事ですから。
分かっちゃいるけど行きたくない。
そこの殿方も一緒ですよ。
タバコを吸われる方、ポッチャリの方、健診を受けましょう。
と言うわけで今年の健診、全部済みました。
後は結果を待つだけです。
異常ありませんように!!
ジェネレーションギャップ
2013年04月13日
今日の夜勤明けでの出来事です。
患者さんの朝ご飯の介助中、テレビでは朝の連ドラが流れていました。
早出で出て来ていた、ギャル子(私のブログによく登場します。
アベックを知らなかったり、魚をさばく事をじょると言うなど、私の熊本弁の先生なんですが・・・。)
ギャル 「今度の連ドラっておもしろいんですかね~。」
私 「おもしろいよ~。きょんきょんがお母さん役でね~」
ギャル 「えーそんな年でしたっけ?」
私 「確か、40代じゃない?」
ギャル 「えーっ、深きょんってそんな年ですか~?」
きょんきょんって言えば小泉今日子でしょう。
深田恭子もきょんきょんって言うんですか?
患者さんの朝ご飯の介助中、テレビでは朝の連ドラが流れていました。
早出で出て来ていた、ギャル子(私のブログによく登場します。
アベックを知らなかったり、魚をさばく事をじょると言うなど、私の熊本弁の先生なんですが・・・。)
ギャル 「今度の連ドラっておもしろいんですかね~。」
私 「おもしろいよ~。きょんきょんがお母さん役でね~」
ギャル 「えーそんな年でしたっけ?」
私 「確か、40代じゃない?」
ギャル 「えーっ、深きょんってそんな年ですか~?」
きょんきょんって言えば小泉今日子でしょう。
深田恭子もきょんきょんって言うんですか?
着物で新年会
2013年04月07日
先日、新年会に行ってきました。
全員参加出来る様、2日間あります。
私は夜勤明けで行ってきました。
夜勤明けで朝10時に家に帰り着き、シャワーを浴びて直ぐ寝て、
14時に起きて昼ご飯を食べ、髪を着物に合うようまとめ、化粧を塗りたくり
いよいよ着付けにはいります。
いつもは何回も着直ししてやっと仕上がるのが、この日はバッチリ。
着物も帯も一回でOKでした。
会場にも早めに着けました。
最初、代表取締の挨拶が1時間ほどあります。
3時間しか寝ていなかったので、「こりゃ、寝るな。」と思っていましたが、
話がおもしろく、寝ずにすみました。
別の部屋に移ってパーティーです。
立食で、バイキングなので画像はありませんが・・・。
和・洋・中ありましたよ。
普段、食べられない物にがっつきました。
北京だっく・フカヒレ・オマール海老・フォアグラなど美味しかったです。
特にフォアグラが、今まで新年会の度に食べるのですが、いつも、油臭くて、
「大して美味しいものじゃないなあ」と、おもっていたのですが、今回のは、
ホントに美味しかった~。
着物の画像一枚だけ。

全員参加出来る様、2日間あります。
私は夜勤明けで行ってきました。
夜勤明けで朝10時に家に帰り着き、シャワーを浴びて直ぐ寝て、
14時に起きて昼ご飯を食べ、髪を着物に合うようまとめ、化粧を塗りたくり
いよいよ着付けにはいります。
いつもは何回も着直ししてやっと仕上がるのが、この日はバッチリ。
着物も帯も一回でOKでした。
会場にも早めに着けました。
最初、代表取締の挨拶が1時間ほどあります。
3時間しか寝ていなかったので、「こりゃ、寝るな。」と思っていましたが、
話がおもしろく、寝ずにすみました。
別の部屋に移ってパーティーです。
立食で、バイキングなので画像はありませんが・・・。
和・洋・中ありましたよ。
普段、食べられない物にがっつきました。
北京だっく・フカヒレ・オマール海老・フォアグラなど美味しかったです。
特にフォアグラが、今まで新年会の度に食べるのですが、いつも、油臭くて、
「大して美味しいものじゃないなあ」と、おもっていたのですが、今回のは、
ホントに美味しかった~。
着物の画像一枚だけ。

腰が壊れました
2013年04月01日
今日、ある患者さんをお風呂に入れました。
何で、こんなになるまで・・・。
腰が壊れるかと思いました。
みなさん生活習慣、気をつけましょう。
何で、こんなになるまで・・・。
腰が壊れるかと思いました。
みなさん生活習慣、気をつけましょう。
鼻毛が・・・。
2013年02月10日
今日も夜勤でした。
最近、夜勤多すぎてどうにかなりそうです。
看護師は、早死にするそうです。
夜勤があるからだそうですが・・・。
それはさておき
今朝、寝たきりの患者様のお顔を拭いてたときです。
鼻から毛が出ていたので鼻の中に髪の毛でも入ったのかな?
と思い、そーっと、引っ張ってみると・・・えっ?鼻毛?
測ってみると、なんと、根元から5cm。
切ってしまうのは惜しい気がしてそーっともどしました。
わたしだけの秘密です。
最近、夜勤多すぎてどうにかなりそうです。
看護師は、早死にするそうです。
夜勤があるからだそうですが・・・。
それはさておき
今朝、寝たきりの患者様のお顔を拭いてたときです。
鼻から毛が出ていたので鼻の中に髪の毛でも入ったのかな?
と思い、そーっと、引っ張ってみると・・・えっ?鼻毛?
測ってみると、なんと、根元から5cm。
切ってしまうのは惜しい気がしてそーっともどしました。
わたしだけの秘密です。
駅弁
2013年02月06日
はーっ 今日の夜勤もきつかった。
でも~帰りに職場の病院の売店(鶴屋ストア)で駅弁フェアーの一部が
売ってあるのをはっけーん。
買ってきちゃいました。
柿の葉寿司・・・奈良の大和名産


そして、
山陰の吾左衛門寿し本舗 昆布巻き鯖寿司


おいしーーーーー。
元気がでてきました。
さあ! これから寝るか、遊ぶか・・・。
でも~帰りに職場の病院の売店(鶴屋ストア)で駅弁フェアーの一部が
売ってあるのをはっけーん。
買ってきちゃいました。
柿の葉寿司・・・奈良の大和名産
そして、
山陰の吾左衛門寿し本舗 昆布巻き鯖寿司
おいしーーーーー。
元気がでてきました。
さあ! これから寝るか、遊ぶか・・・。
真冬の怪談
2013年01月24日
夕べの夜勤で見ちゃいました。
黒い影です。
寝たきりの患者さんだけの、4人部屋。
戸が閉まっていて、廊下からは、中は、すりガラスで、
ぼんやりとしか見えません。
が、
中で、黒い影が、動いたんです。
戸を開けて見たけれどだーれもいない。
ひゃーっつ。
私、今までそういうのって、幻覚とか脳の病気だと思っていたのですが・・。
何だったんでしょうか?
私、疲れてる?
黒い影です。
寝たきりの患者さんだけの、4人部屋。
戸が閉まっていて、廊下からは、中は、すりガラスで、
ぼんやりとしか見えません。
が、
中で、黒い影が、動いたんです。
戸を開けて見たけれどだーれもいない。
ひゃーっつ。
私、今までそういうのって、幻覚とか脳の病気だと思っていたのですが・・。
何だったんでしょうか?
私、疲れてる?
夜勤
2013年01月23日
夕飯の用意も出来たし、お風呂に入って身も清めたし(爆)
後は化粧をするだけ。
明日の朝まで剥げないように・・・(猛爆)
さあ、今夜も60人、しっかり守るぞ~。
と、意気込んで行くのだけれども・・・。
一番強く思うことは、早く明日にならんかな~。
と言うこと。
行ってきます。
後は化粧をするだけ。
明日の朝まで剥げないように・・・(猛爆)
さあ、今夜も60人、しっかり守るぞ~。
と、意気込んで行くのだけれども・・・。
一番強く思うことは、早く明日にならんかな~。
と言うこと。
行ってきます。