腰が壊れました
2013年04月01日
今日、ある患者さんをお風呂に入れました。
何で、こんなになるまで・・・。
腰が壊れるかと思いました。
みなさん生活習慣、気をつけましょう。
何で、こんなになるまで・・・。
腰が壊れるかと思いました。
みなさん生活習慣、気をつけましょう。
Posted by びびこ at 20:15│Comments(5)
│職場
この記事へのコメント
Posted by 中央区京町28号
at 2013年04月02日 05:24

大丈夫ですか?私はやっと良くはなりましたが、あぐら・正座後はまだまだ辛いですし、用心しながらタイヤなどを抱えても、次の日は坐骨が出たりします。筋トレ・体操にがんばらんとイカンですね。
お大事に。
お大事に。
Posted by umeda jidohsha
at 2013年04月02日 09:07

京町さま
ワーカーさんが忙しそうだったので、手伝ったら、チョー太った方で
やられちゃいました(爆)
ワーカーさんが忙しそうだったので、手伝ったら、チョー太った方で
やられちゃいました(爆)
Posted by びびこ
at 2013年04月02日 10:05

medaさま
ホントです。腰周りの筋肉付けないとですね~。
あのお灸みたいなのどうですか?
ホントです。腰周りの筋肉付けないとですね~。
あのお灸みたいなのどうですか?
Posted by びびこ
at 2013年04月02日 10:09

お灸は結構いいですよ。しかし無理は禁物でした・・・少し痛くなってきたのでお灸お灸(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2013年04月02日 22:36

を思い出して、
頑張りましょう。
介助前に準備運動?を、
しっかりしましょう!
お大事に!