大往生 ②

2013年08月15日

昨日の夜勤中、99歳の患者さんをお見送りしました。

5日前までご自分でご飯も食べてました。

今年の敬老会ではお祝いをする予定だったのに・・・。

99年の間には、いろんなことがあったでしょう。

今日は終戦記念日。

戦前、戦中、戦後全部経験され、どんなことを考えていたのでしょう。


私と出会って3年。

99年の中のたったの3年。

普段はにこにこ、にこにこ。

何言ってもにこにこ。

時々「米、買いに行かにゃー。」

「味噌買いに行かにゃー。」

と歩けないのに、ベッドから降りようとされ・・・。

夫、子どものために主婦してたんだな~。



ご家族も間に合いましたが、

縁あって、私が99年の最後の看取りをすることとなりました。


ご冥福をお祈りします。









同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
私の天使たち
生首~~~
秋ですね~
ゲンゴロウ
これ何でしょう
御船恐竜博物館
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 私の天使たち (2015-11-24 23:29)
 生首~~~ (2014-09-29 09:40)
 秋ですね~ (2014-09-27 01:42)
 ゲンゴロウ (2014-08-28 12:53)
 お盆なのに不謹慎でごめんなさい (2014-08-15 21:46)
 これ何でしょう (2014-08-10 21:39)

Posted by びびこ at 11:47│Comments(4)ひとりごと職場

この記事へのコメント

仕事とはいえ、お見送りはつらかったことと思います。

昨年、うちの母も亡くなりましたが、その時は、職員さんが母の呼吸が止まっていることに気づかず…
日赤に救急搬送されましたが、間に合いませんでした。
この方は、ご家族が間に合われて本当によかったですね。

ご冥福を心からお祈りいたします。
Posted by みとちゃんみとちゃん at 2013年08月16日 11:19
こんばんは。
大往生でしたね。
お疲れ様でした。

パソコンの調子が悪くコメント途中画面が消えちゃいました(・・;)、
パソコン夏バテかな?
Posted by えくぼ at 2013年08月16日 22:26
みとちゃんさま

お母様、残念でしたね。
私たちも、患者さんを一人で逝かせない様、日々観察をしています。
今回、縁あって最期を看取ることになりましたが、大往生とは言え、100歳まで頑張って欲しかったなと思います。
Posted by びびこびびこ at 2013年08月17日 00:07
えくぼさま

パソコンの調子も心配ですが、えくぼさんは大丈夫ですか?
いろいろ大変だと思いますが、お身体気をつけてくださいね(*^^*)
Posted by びびこびびこ at 2013年08月17日 00:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。