スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

タラの芽

2013年04月08日

新年会の次の日休みだったので、タラの芽を採りに大分の上津江まで

行ってきました。

場所は2年前に見つけた秘密の場所。

山を結構登ります。

車で。

まだ、山桜が満開です。

この日はとても暖かく、道路に横たわりひなたぼっこをしている方が







写真を写しても動かないので死んでいるのかな?と思いきや



よかった、生きている。

冬眠から覚めてねぼけてたんですかね~。

こんなとこで昼寝をしていると車にひかれますよ。

まあー車はほとんど通りませんけどねー。

他にもこんなものが・・・。

何かわかりますか?





かまきりの卵ですね。

久しぶりに見ました。

子どもの頃、家に持ち帰ってほったらかしにしてたら、かまきりの

赤ちゃんがうじゃっと生まれたことありました。(汗)

タラの芽を見つけて取っていると、足元に



おーまるまる太った食べごろわらび。

景色も最高。





肝心のタラの芽はまだチョット早かったかな。


それでも少しは採れましたよ。











これは「コシアブラ」と言ってなかなかみつかりませんが、

去年、一本だけみつけました。





全部、天ぷらでいただきました。

美味しかったでーーーす。

ごちそうさまでした。  

Posted by びびこ at 11:13Comments(10)放浪