とこぶし

2013年07月14日

夕べの晩酌のお供はこれです。


とこぶし



あわびの親戚のようなものでしょうか。

先日、屋久島に行った時に獲ってきました。

屋久島では大潮の日に磯で獲れます。

磯で獲れる貝類をまとめて「磯もん」と呼んでいます。

写真の「磯もん」は私がとったものです。

取るのに結構技術がいるんですよ。


塩ゆでにして食べるのがポピュラーです。

アルコール類が進君です。

塩茹でにして冷凍で持ち帰ったので解凍してちょっとずつ食べてます。

夕べは同じく屋久島から持ち帰ったこれで一杯です。


とこぶし





さあっ 晩酌を楽しみに夜勤頑張ってこよう!!



同じカテゴリー()の記事画像
昨日の釣り
ラッキョウが止まらない
八郎
脂がのっています
天日干し 茶漬け納豆
二日目のおでん
同じカテゴリー()の記事
 昨日の釣り (2014-08-17 08:59)
 ラッキョウが止まらない (2014-06-27 17:19)
 八郎 (2014-06-16 23:00)
 脂がのっています (2014-06-15 11:44)
 天日干し 茶漬け納豆 (2014-02-23 22:41)
 二日目のおでん (2013-11-28 00:28)

Posted by びびこ at 12:25│Comments(4)

この記事へのコメント

えーっ?
この時期、禁漁では?
お盆近くで稼ぎ時なのに?
羨ましい!
Posted by 中央区京町28号中央区京町28号 at 2013年07月14日 13:06
こんにちはー。
いいおつまみで楽しめますねー。
じいちゃんは最近枝豆と冷奴ばっかりです。
たまには動物性たんぱく質も・・・。
夜勤 お疲れ様です。
Posted by 普通のじいちゃん普通のじいちゃん at 2013年07月14日 15:16
京町さま

屋久島には禁漁ってないですよ。
とこぶしは一年中とってますよ(^^)b
Posted by びびこびびこ at 2013年07月15日 23:24
普通のじいちゃんさま

枝豆と冷奴もいいですね~。
薬味が大好きなので、冷奴にはネギやミョウガ・しそをたっぷりのせて食べます。
Posted by びびこびびこ at 2013年07月15日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。