芋の芽の天ぷら
2012年12月07日
今日の酒の肴はこれっ

芋の芽の天ぷら
前に行った居酒屋で出てきて美味しかったので「これなんですか?」と
尋ねたら、「芋の芽です。」と言われ
それ以来スーパーで見かけると(めったにみかけないが)
必ず買います
里芋の芽ですかね?
芋の芽の天ぷら
前に行った居酒屋で出てきて美味しかったので「これなんですか?」と
尋ねたら、「芋の芽です。」と言われ
それ以来スーパーで見かけると(めったにみかけないが)
必ず買います
里芋の芽ですかね?
Posted by びびこ at 23:50│Comments(4)
│肴
この記事へのコメント
Posted by 中央区京町28号
at 2012年12月07日 23:53

里芋の芽で正解ですよ。
標準語では、芽芋と言ったような気がします。
標準語では、芽芋と言ったような気がします。
Posted by おおかみ
at 2012年12月08日 15:51

京町さま
今度、きゃーたす突入したときお店にあったら、強奪して
食べて見て下さい(爆)
今度、きゃーたす突入したときお店にあったら、強奪して
食べて見て下さい(爆)
Posted by びびこ
at 2012年12月08日 21:53

おおかみさま
芽芋ですか?美味しいですよね(^^)
はまってます。
天ぷら以外の食べ方を知りたいのですが・・・。
芽芋ですか?美味しいですよね(^^)
はまってます。
天ぷら以外の食べ方を知りたいのですが・・・。
Posted by びびこ
at 2012年12月08日 21:56

「里芋の芽」ですか。
知らないなぁ。
どういう味なんだろう?