芋の芽の天ぷら

2012年12月07日

今日の酒の肴はこれっ





芋の芽の天ぷら



芋の芽の天ぷら


前に行った居酒屋で出てきて美味しかったので「これなんですか?」と

尋ねたら、「芋の芽です。」と言われ

それ以来スーパーで見かけると(めったにみかけないが)

必ず買います

里芋の芽ですかね?


同じカテゴリー()の記事画像
昨日の釣り
ラッキョウが止まらない
八郎
脂がのっています
天日干し 茶漬け納豆
二日目のおでん
同じカテゴリー()の記事
 昨日の釣り (2014-08-17 08:59)
 ラッキョウが止まらない (2014-06-27 17:19)
 八郎 (2014-06-16 23:00)
 脂がのっています (2014-06-15 11:44)
 天日干し 茶漬け納豆 (2014-02-23 22:41)
 二日目のおでん (2013-11-28 00:28)

Posted by びびこ at 23:50│Comments(4)

この記事へのコメント

今晩は。

「里芋の芽」ですか。
知らないなぁ。
どういう味なんだろう?
Posted by 中央区京町28号中央区京町28号 at 2012年12月07日 23:53
里芋の芽で正解ですよ。
標準語では、芽芋と言ったような気がします。
Posted by おおかみおおかみ at 2012年12月08日 15:51
京町さま

今度、きゃーたす突入したときお店にあったら、強奪して
食べて見て下さい(爆)
Posted by びびこびびこ at 2012年12月08日 21:53
おおかみさま

芽芋ですか?美味しいですよね(^^)
はまってます。
天ぷら以外の食べ方を知りたいのですが・・・。
Posted by びびこびびこ at 2012年12月08日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。