スポンサーサイト
これって凄くないですか
2014年09月15日
社員旅行で関西に行ってきました
2泊3日です
初日は80名程の団体行動で奈良の東大寺・西大寺・薬師寺に行きました
社員数多いので10班に分かれていきます
東大寺では一般公開されていない大仏様のお膝元まで行けました
感動です
2度焼けて建立され直されていますが、最初に立った時の金箔や彫刻
が残っているのが見えました
奈良の大仏様って金色だったんですね

大仏殿です
大仏様は何故だか写してないんですよ~???
感動しすぎたのかな~
西大時では年に数回しか開催されていない大茶盛式体験をさせてもらいました


お茶碗が重かったです
薬師寺では年に1回しか公開されない西塔の中を見学させてもらいました

驚きです
一体どんな手を使ったのでしょうか
三つのお寺でのお坊さんの説法もとてもいいお話で心が洗われました
何だか違う自分になれそうです
薬師寺のお坊さんのお話はおもしろすぎてどっかんどっかん笑いが起きてました
吉本ばりにウケてました
2日目と3日目は自由行動です
また今度
2泊3日です
初日は80名程の団体行動で奈良の東大寺・西大寺・薬師寺に行きました
社員数多いので10班に分かれていきます
東大寺では一般公開されていない大仏様のお膝元まで行けました
感動です
2度焼けて建立され直されていますが、最初に立った時の金箔や彫刻
が残っているのが見えました
奈良の大仏様って金色だったんですね
大仏殿です
大仏様は何故だか写してないんですよ~???
感動しすぎたのかな~
西大時では年に数回しか開催されていない大茶盛式体験をさせてもらいました
お茶碗が重かったです
薬師寺では年に1回しか公開されない西塔の中を見学させてもらいました
驚きです
一体どんな手を使ったのでしょうか
三つのお寺でのお坊さんの説法もとてもいいお話で心が洗われました
何だか違う自分になれそうです
薬師寺のお坊さんのお話はおもしろすぎてどっかんどっかん笑いが起きてました
吉本ばりにウケてました
2日目と3日目は自由行動です
また今度