びびこの韓国放浪記
2013年10月13日
ふーっ!!
今日、やっと試験が終わりました。
韓国からは先週帰ってたんですが、今日のケアマネージャーの試験を
受けるために猛勉強でした。
一週間やそこら勉強したからといって受かるものではないんですけどね~。
ということで、今頃ですが、韓国放浪記です。
あんだけ行くの渋ってた割には超楽しんできました。
まず、飛行機の上から

我が家の上空あたりです。

ここはもう韓国です。
いつも飛行機に乗ると耳がきゅーっと痛くなるのですが
ちょうど痛みに苦しんでいる頃ですね~(笑)

仁川国際空港到着です。
韓国に到着したご一行様はまず、大統領官邸にご挨拶に・・・。

この日は建国記念日とかで街中、国旗や花が飾られ、
あっちこっちでお祭りがあって人であふれていました。
警官もたーくさんいました。
首相官邸の周りはいつもかな?
私も大統領に・・・。

みんなで記念撮影のあといよいよ、夕飯です。
きな粉豚です。
初めて聞きましたが・・・。
我職場の会長が、20年来通っていると言う、
又、代表がいろんな国で食べた食べ物の中で三本の指に入るというほど
美味しいと言われるきな粉豚。
野放しで飼ってる豚さんらしく・・・猪みたい?
お姉さんが焼いてくれます。


焼けたらちょきちょき切ってくれて・・・。
だーいすきなニンニクも一緒に焼いてくれて・・・。
焼けたお肉に辛味噌をつけて、きな粉を付けてキムチやニンニク
と一緒にサンチェで巻いて食べます。

うーっ!!
又食べたーい!!
ビールもおいしかったですよ。
ビールってあんまりすきじゃないんですが・・・。
美味しいと思うのは最初のいっぱいだけで、あとは苦味がきになって・・・。
でも、ここで飲んだビールは今まで飲んだビールの中で一番美味しかったな~

どっか売ってないかな~。
まだまだ続くのですが、今日はこのへんで。
今日、やっと試験が終わりました。
韓国からは先週帰ってたんですが、今日のケアマネージャーの試験を
受けるために猛勉強でした。
一週間やそこら勉強したからといって受かるものではないんですけどね~。
ということで、今頃ですが、韓国放浪記です。
あんだけ行くの渋ってた割には超楽しんできました。
まず、飛行機の上から
我が家の上空あたりです。
ここはもう韓国です。
いつも飛行機に乗ると耳がきゅーっと痛くなるのですが
ちょうど痛みに苦しんでいる頃ですね~(笑)
仁川国際空港到着です。
韓国に到着したご一行様はまず、大統領官邸にご挨拶に・・・。
この日は建国記念日とかで街中、国旗や花が飾られ、
あっちこっちでお祭りがあって人であふれていました。
警官もたーくさんいました。
首相官邸の周りはいつもかな?
私も大統領に・・・。
みんなで記念撮影のあといよいよ、夕飯です。
きな粉豚です。
初めて聞きましたが・・・。
我職場の会長が、20年来通っていると言う、
又、代表がいろんな国で食べた食べ物の中で三本の指に入るというほど
美味しいと言われるきな粉豚。
野放しで飼ってる豚さんらしく・・・猪みたい?
お姉さんが焼いてくれます。
焼けたらちょきちょき切ってくれて・・・。
だーいすきなニンニクも一緒に焼いてくれて・・・。
焼けたお肉に辛味噌をつけて、きな粉を付けてキムチやニンニク
と一緒にサンチェで巻いて食べます。
うーっ!!
又食べたーい!!
ビールもおいしかったですよ。
ビールってあんまりすきじゃないんですが・・・。
美味しいと思うのは最初のいっぱいだけで、あとは苦味がきになって・・・。
でも、ここで飲んだビールは今まで飲んだビールの中で一番美味しかったな~
どっか売ってないかな~。
まだまだ続くのですが、今日はこのへんで。
Posted by びびこ at 16:36│Comments(6)
│放浪
この記事へのコメント
Posted by タオル at 2013年10月13日 18:46
おはようございます。
お疲れ様でした。
試験前だから気乗りがしなかったのかな~。
それでも超楽しんでこられたようで、よかったですね。
大統領官邸って観光客が入れるんですね。
びびこ大統領 カッコいいですよ! (^_-)-☆
お疲れ様でした。
試験前だから気乗りがしなかったのかな~。
それでも超楽しんでこられたようで、よかったですね。
大統領官邸って観光客が入れるんですね。
びびこ大統領 カッコいいですよ! (^_-)-☆
Posted by 普通のじいちゃん
at 2013年10月14日 06:42

おかえりなさ〜い。楽しんで来られた様で良かったですね♪
本場の焼き肉って、期待していたほど、おいしくなかった記憶がありますが、店が悪かったんでしょうね。
次回行く機会があれば、きな粉豚堪能したいです。
あっ、試験もどうでしたか?合格を祈ってます。
本場の焼き肉って、期待していたほど、おいしくなかった記憶がありますが、店が悪かったんでしょうね。
次回行く機会があれば、きな粉豚堪能したいです。
あっ、試験もどうでしたか?合格を祈ってます。
Posted by 梅子
at 2013年10月14日 16:24

タオルさま
ただいまです(*^^*)
きな粉は日本のと一緒でしたよ。
豚さんが野放しの豚で甕の中で熟成させた豚らしいです。
きな粉自体にはあまり味が無いのできな粉に付けなくてもいいのでは?とも思いますが・・・(笑)
豚さんが臭みがなくて美味しかったですよ。
ただいまです(*^^*)
きな粉は日本のと一緒でしたよ。
豚さんが野放しの豚で甕の中で熟成させた豚らしいです。
きな粉自体にはあまり味が無いのできな粉に付けなくてもいいのでは?とも思いますが・・・(笑)
豚さんが臭みがなくて美味しかったですよ。
Posted by びびこ
at 2013年10月15日 10:54

普通のじいちゃんさま
ここには書けない事がいろいろありまして、気分がブルーではあったんですが、同僚たちからも励まされ、行くことにしました。
結果的には行ってよかったです。みんなに感謝です(*^^*)
大統領官邸の中まではさすがに、いけませんでしたが、近くに資料館があり、そこで大統領になりました~。
画像の後ろが迎賓館で右はしに見えているのが官邸?かな
建物の屋根が全部緑なのでこの辺を青瓦台って呼んでるみたいですよ。
ここには書けない事がいろいろありまして、気分がブルーではあったんですが、同僚たちからも励まされ、行くことにしました。
結果的には行ってよかったです。みんなに感謝です(*^^*)
大統領官邸の中まではさすがに、いけませんでしたが、近くに資料館があり、そこで大統領になりました~。
画像の後ろが迎賓館で右はしに見えているのが官邸?かな
建物の屋根が全部緑なのでこの辺を青瓦台って呼んでるみたいですよ。
Posted by びびこ
at 2013年10月15日 11:14

梅子さま
ただいま~です。
そこは、テレビでも何度も放映されているらしく行列ができるみたいです。
私達が食べてる間も外にはたくさん待ってる人がいましたよ。
試験は結果はまだですが、来年の試験に向けての対策をばっちり考えましたよ(爆)
ただいま~です。
そこは、テレビでも何度も放映されているらしく行列ができるみたいです。
私達が食べてる間も外にはたくさん待ってる人がいましたよ。
試験は結果はまだですが、来年の試験に向けての対策をばっちり考えましたよ(爆)
Posted by びびこ
at 2013年10月15日 11:20

きな粉。うーん・・ちょっと味の想像がつきませんねそれ。
それ、日本のきな粉使っても同じようなものになるですかね?
ちょっとびびこさん先に実験お願いします。
俺はほら、その後判断させてもらっていいっすかね?(´Д`)