酒祭り

2013年01月16日

毎年、2月11日、私が1年間の中でもっとも楽しみにしている行事があります

えちくろいの祭典「久留米城島酒蔵開き」です。

久留米の城島は、神戸の灘、京都の伏見と並ぶ酒どころなそうな。

この祭りを知るまで、知りませんでした。

この酒祭りは、城島にある、9つの酒蔵が酒蔵開きを行います。

それぞれの酒蔵でいろいろな出し物があって、無料のシャトルバスが、

それぞれの酒蔵まで連れて行ってくれます。

酒蔵を周らなくても、メイン会場でも催し物があり、それぞれの酒蔵の

試飲や飲み比べなどできます。

この日は朝からこの町は、えちくろい1色になります。

年々、口コミなどで広がり、人の数が多くなってきています。

私のオススメは、「花の露酒造」の角打ちです。

ここでしか飲めない酒が飲めます。


毎年、今ぐらいになると、この祭りを教えた酒好きの友人達から

「そろそろだね~」とメールをもらいます。

飲みすぎてもいいように次の日まで、休みを入れて、体調を整えます。

準備万端です。


同じカテゴリー()の記事画像
やった~今日はペスカトーレ
こんなのどうでしょう
若いっていいですね~
秋田 新政 六號
八郎
アイナメのお刺身で飲みくらべ
同じカテゴリー()の記事
 やった~今日はペスカトーレ (2015-03-08 21:12)
 こんなのどうでしょう (2014-07-01 18:14)
 若いっていいですね~ (2014-06-21 18:52)
 秋田 新政 六號 (2014-06-19 01:22)
 八郎 (2014-06-16 23:00)
 アイナメのお刺身で飲みくらべ (2014-02-21 17:43)

Posted by びびこ at 14:28│Comments(2)

この記事へのコメント

やはり行かれましたか?(爆)
いいなー(笑)
Posted by モンタージュモンタージュ at 2013年01月17日 13:58
モンタージュさま

今年は、まだですよ(笑)
2月11日ですよ。
一緒に行きますか?
今年はあのド変態も一緒ですけどね~(爆)
Posted by びびこびびこ at 2013年01月17日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。