癒し?
2012年12月02日
夜勤明けで眠いです。
まぁ今日も無事に夜勤を終えることが出来てよかった。
60人、守れました。
いつも、夜勤に入る前、神様にお祈りします。
患者さん全員守れますように!!って。
何事も無かった日は、おおげさですが、達成感があります。
そんな時は、これ見て寝ます。

本は、全巻あるのですが、DVDは中々揃わなくて・・・
「鬼平犯科帳」を観ながら酒を飲む・・と言うか、
「鬼平」を観てると酒が飲みたくなるかな?
幸せのひとときです。
私っておやじ?
まぁ今日も無事に夜勤を終えることが出来てよかった。
60人、守れました。
いつも、夜勤に入る前、神様にお祈りします。
患者さん全員守れますように!!って。
何事も無かった日は、おおげさですが、達成感があります。
そんな時は、これ見て寝ます。
本は、全巻あるのですが、DVDは中々揃わなくて・・・
「鬼平犯科帳」を観ながら酒を飲む・・と言うか、
「鬼平」を観てると酒が飲みたくなるかな?
幸せのひとときです。
私っておやじ?
Posted by びびこ at 14:42│Comments(8)
この記事へのコメント
たにしのヌタで一杯なんてシーンを見てると、やりたくなりますもんね(笑)
Posted by モンタージュ
at 2012年12月02日 15:57

そう、毎回のように当時の食べ物や風俗が紹介されるところも良いですね~。
私は、自他共に認める おっさんだから良いけど。
私は、自他共に認める おっさんだから良いけど。
Posted by おおかみ
at 2012年12月03日 16:17

びびこさんのブログ発見です!
いつもコメントありがとうございます。
夜勤に入る前の気持ち、分かります。
私も夜勤神頼みタイプです(笑)
しかし、60人ってすごいですね~
いつもコメントありがとうございます。
夜勤に入る前の気持ち、分かります。
私も夜勤神頼みタイプです(笑)
しかし、60人ってすごいですね~
Posted by maki-maki
at 2012年12月03日 17:45

モンタージュさま
そば屋でそばを食べても飲みたくなりますね。
と、言うか、「鬼平」を読み出してから
そば好き・酒好きになったような・・・。
「鬼平」は私の人生に無くてはならないものです。
「鬼平」に出会わなかったら、私の人生Doなっていたか。
すみません。「鬼平」のこと語り出すと・・・。
そば屋でそばを食べても飲みたくなりますね。
と、言うか、「鬼平」を読み出してから
そば好き・酒好きになったような・・・。
「鬼平」は私の人生に無くてはならないものです。
「鬼平」に出会わなかったら、私の人生Doなっていたか。
すみません。「鬼平」のこと語り出すと・・・。
Posted by びびこ
at 2012年12月04日 00:58

おおかみさま
分かりますか?
「鬼平」のよさ。うれしーな。
「鬼平」は、私の人生のバイブルです。
分かりますか?
「鬼平」のよさ。うれしーな。
「鬼平」は、私の人生のバイブルです。
Posted by びびこ
at 2012年12月04日 01:03

maki-makiさま
訪問ありがとうごさいます。
療養型なのでNS一人、WC二人で、60人です。
でも、レスピは2台、CV、気切、ALS,認知、うつ、何でもあり
で、てんてこ舞い〈死語?)〈爆)です。
又訪問して下さいね。
訪問ありがとうごさいます。
療養型なのでNS一人、WC二人で、60人です。
でも、レスピは2台、CV、気切、ALS,認知、うつ、何でもあり
で、てんてこ舞い〈死語?)〈爆)です。
又訪問して下さいね。
Posted by びびこ
at 2012年12月04日 01:17

でした。
でした。
「鬼平マニア」でしたね。
好きでしたよね。
「オール読物」でしたっけ?
連載されていたのは?
ググってみると
40年以上前から
舞台、映画、ドラマ(フジ、テレ朝)版と
4種有り、主人公役も
4人演じているんですなぁ。
断然、
吉右衛門が、
いいですなぁ。
と言うより、
他のバージョン見た事無いので。(涙)
でした。
「鬼平マニア」でしたね。
好きでしたよね。
「オール読物」でしたっけ?
連載されていたのは?
ググってみると
40年以上前から
舞台、映画、ドラマ(フジ、テレ朝)版と
4種有り、主人公役も
4人演じているんですなぁ。
断然、
吉右衛門が、
いいですなぁ。
と言うより、
他のバージョン見た事無いので。(涙)
Posted by 中央区京町28号
at 2012年12月05日 16:27

京町さま
鬼平は、本から入ったので昔のはわからないのですか、テレビの
吉右衛門のが登場人物が、想像とぴったりだったので、ますます
はまりましたね。
でも実際は鬼平は小太りだったらしいですよ(^皿^)v
鬼平は、本から入ったので昔のはわからないのですか、テレビの
吉右衛門のが登場人物が、想像とぴったりだったので、ますます
はまりましたね。
でも実際は鬼平は小太りだったらしいですよ(^皿^)v
Posted by びびこ
at 2012年12月05日 22:59
