追徴金5万50円
10日ほど前、職場の事務局から息子の22年23年度の源泉徴収表を提出するようお達しがあった。
福岡の大学を6年もかかってやっと卒業した。
さすがに、5年目からは、自分で稼いで学校に行きなさい。
と、突き放していたのだが・・・。
年間、103万円を越えていたと、いうことで・・・。
「追徴金5万50円になります。いつ、払えますか?」
ええっつ?払えないとは、言えないけどそんなに?
明日はボーナス支給日だから・・・。
「わかりました。すぐ、払います。」
夜勤明けの頭を5万50円がぐるぐる回る。
こういうのって、家だけ?これって脱税?
運が悪かったの?それとも税務署さんは、内みたいな、下々のものまでちゃんと、見てるって事?
子どもさんがバイトをされてる方、気をつけましょう。
関連記事